苅田土地改良記念会館

苅田土地改良区が事業目的を達成し解散後、
福祉と文化向上、地域のコミュニティ形成と
地域社会の発展を目的に設立されました。
ホール、会議室など大小さまざまなスペースを
お貸ししています。

休館日等   火・祝日 祝日が日曜の場合はその翌日 
        年末年始・夏季休暇他
       (受付またはHP「お知らせ」でご確認ください) 
開館時間   9:15~17:00※(夜間利用の場合21:00まで)
利用申込受付 9:30~16:30(FAX 10:00~16:00)
       ※貸室利用がない場合、防犯上16:30で
        シャッターを閉める場合があります。
        

お知らせ

お知らせ

貸しスペース

最大240名定員のホールから、12名~36名定員の5種類の会議室、和室などを含めた大小様々なスペースを備えております。講演会、展示会、文化教室、会議、自習室などに幅広くご利用頂けます。

イベントのご案内

地域の文化向上・コミュニティ形成を目的に、財団主催で毎年無料の文化講演会・お茶会を開催しています。また、不定期で苅田地域の勉強会も開催しています。

苅田コミュニティ文化講演会


毎年6月に講演会(無料)を開催しています。
2025年度(第29回)は「石原良純」氏。

おとぎ話茶会


毎年12月に子どもから大人まで楽しめる
おとぎ話をテーマにしたお茶会(無料)を開催。

地域の歴史勉強会


苅田地域の勉強会(無料)を
不定期で行っています

文化教室


書道、フラワーアレンジメント、絵画、ヨガなどの文化教室、趣味のサークルにご利用頂いております。※当会館主催ではありません。
また、お教室で作られた折り紙やお花などの作品も掲載しておりますので、あわせてご覧ください。